私たちについて

はじめまして。
『他山之石~たざんのいし~』は、某企業で採用担当として働く私たちリクルトの2人で運営しています。
このブログでは、就職活動に取り組む皆さんに「採用担当者だからこそ伝えられるホンネ」や「失敗談から学んだこと」をお届けしています。
誰かの失敗を皆さんの成功に繋げていただけたら幸いです。

他山之石(たざんのいし)
他人の誤った言動も失敗も、自分の成長や教訓の材料にできるという意味の故事成語。他人の悪いところを見て、自分はそうならないように気をつけたり、反省することで、自分を向上させることができるということです。


リク 【採用歴10年】人事部 新卒採用リーダー
2014年に入社後、人事部に配属。前職の大手求人広告会社での企画・営業経験を活かし、現在は主に新卒採用部門のリーダーを務めています。これまで年間約1,000人の応募者対応、500人以上の面接を担当し、採用活動の初期戦略(母集団形成)から内定者フォローまで一貫して統括してきました。
このブログでは採用担当者として経験した具体的なエピソードや、企業側が応募書類や面接で「本当に」見ている評価基準を、皆さんの成功に繋げるためのホンネとして包み隠さずお伝えします。


ルト 【2024年入社】人事部 新卒採用担当
2024年に新卒で入社し、研修を経て人事部に配属されました。現在はリクさんの下で、主に新卒採用の現場業務を担当しています。まだ経験は浅いですが、だからこそ、皆さんと同じ「学生側の視点」や、「何を準備すればいいのか」というリアルな不安や疑問が鮮明に残っています。
このブログでは、私が実際に体験した就活の成功・失敗エピソードを、現場担当者としての新しい視点を交えて発信します。リクさんには聞けないような質問や、「今、学生が知りたいこと」を、私自身の奮闘記を通じてお伝えしていきます。


~お問い合わせはこちらから~